excitemusic
専門のガウディの他、森羅万象の疑問をメモ風に記し、考えていくプログです。
by mohariza2
ICELANDia
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


格闘技(プロレス)とは?

あるプロレス関係へ投稿より(H18.12.24) (追記)

<「週刊ファイト」が、休刊(廃刊)になってから、格闘技・プロレス情報は、
今さら、「東スポ」を買う気も起こらず、忙しい身で、
時々、PCのホームページで、「日刊スポーツ」のファイト欄を時々見る程度になり、

本当の事情近くは、このホームページ(mailmag@mag2.com)が殆どとなりました。
 
ところで、(大晦日に行われる) 「男祭り」 / 彩 さんの投稿にある、
今年の「男祭り」は、ヒョードルvsバーネットがあれば、
プロレスファンとしては、多いに見たい気を起こしたと思いますが、
他の試合の組み合わせを見ても、あまり心沸き立たせるものは、
少なかったように思えます。

その点、「K-1」の主催者の方が、今、あえて、やる必要が無いのに、
(その勝負において、どちらかの商品価値が下がることを知っていながら、)
そのやる姿勢の方が、格闘技ファンとしては、面白いかもしれません。

私は、プライドもK-1も時間が都合がつけば見(ビデオに撮ったりし)、
深夜のプロレスは、ほとんどビデオに撮ることも無く、
おきていた時に、たまに見るようになってしまいましたが、
世の中に今後とも残るのは、
今はどん底ですが、「プロレス」のような気がします。

昔のプロレスのリアルファイト(永遠、5時間近くのファイトを今の観客は求めるはずも無く・・)を
修正し、地方の身近でも、庶民に分かり安い形(善悪の形)で見られるようにしたのが、

近代の「プロレス」だったはずです。

「プライド」も「K-1」も、所詮、スター選手がいなくなれば、
同じ道(昔のプロレスのリアルファイトが衰退した道)に陥る気がします。

私にはよく分かりませんが、
どの世の中にも、各種のスポーツ競技において、
スター選手が輩出すれば、急にそのスポーツが世間で注目される現象は、
不思議なものです。

プロレスは、数ヶ月に1回の興業では無く、
続く時は、毎日になります。
「プライド」、「K-1」とは違う興業体系を理解できないと、
「プロレス」の本質は、一般大衆には理解できないかもしれません。

「毎日行う」事の大変さ・興業の意味のアピールが、「プロレス業界」は、下手な気がします。

見せる興業の格闘技は、そもそも「殺し合い」では無く、
また、素人の無鉄砲な腕試しを披露する場でも無く、
そもそも、単なるショー(肉体の観劇)でも無く、

「肉体を鍛えた人間が、レスリングを基本とした総合格闘技を、
観客を意識ながら、自己をアピールし、観客を沸かせ、
かつ、勝負者同士がお互いの信頼関係の下で、その日の勝負をする興業」
であることを、プロレス業界は、より、アピールすべきだと思います。

「プライド」も「K-1」も、その選手は、毎日の興業はできるはずはありません。

その点、「K-1」では使い物にならないほど、地に落ちた曙を使いこなし、
地方ファンを沸かす「プロレス業界」は、奥行きがあり、懐があります。
プロレスファンは、曙の下手は下手なりに、一生懸命やっている事を、
本人の試合で理解する目を持っています。

「週刊ファイト」が、休刊し,真な情報を提供する機関紙(?)を失い、
この頃、醒めつつも、やはりプロレスが気になる人間の投稿でした。>

・・・私は、力道山がテレビに始めて出た昭和29年に生まれ、
父が何故かプロレスファンで、8時からのテレビをしょうがなく見た世代で、
(本当は裏番組の「ディズニーワールド(?)」の方が見たかったのですが、)
時代が下り、テレビ朝日がアントニオ猪木を中心に中継をしだし、
その後、日本プロレスを脱退し、新日本プロレスを結成したころからの、
実は、熱烈な猪木ファンである。
(今後、機会があれば、その詳細は、記しますが・・・。)


そもそも、前回、気が付かず、「アリザ」という名前を出してしまったので、
このブログ名の由来をここに記しますが、

「mohariza」は,大学時代の「プロレス同好会」のような、学園祭等の
リングネーム「モハメッド・アリザ」から来ている。
ブログ上、猪木と戦ったモハメド・アリの「moha」と本名の「ariza」を合体した著名(ネーム)である。

今だ、格闘技(+プロレス)は、この歳になっても、やはり好きである。
by mohariza2 | 2006-12-24 19:11 | 人間
<< ある投稿より~「読ませる技術」... >>